トゥンジー(とぅんじー)
意味
- 冬至
- 冬至に行う健康祈願の行事
解説
冬至、又は冬至に行われる行事の事。
田芋をいれた雑炊(トゥンジージューシー)を作り火の神や仏壇にお供えする。
田芋をいれた雑炊(トゥンジージューシー)を作り火の神や仏壇にお供えする。
- 関連用語
- カーチー
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
爬龍船を使ったボートレース沖縄の祭りの一つです。 那...
-
ガジュマルなど年数を経た木に住んでいるといわれている妖怪人間っぽい妖怪です。 よく...
-
獅子像魔除けとして利用されます。 ...