ファゴーギー(ふぁごーぎー)

意味

  1. バクチノキ

解説

バラ科の常緑高木。
山地に生息し、高さは10m以上に達する。
材は家具・器具・彫刻の用材にも利用される。
耳にする度
使用頻度1

全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?

カテゴリ

品詞

離島の方言

八重山方言:
ヤマクワ
奄美方言:
チュンギ

同じカテゴリの沖縄方言

  • カワラヨモギ
    キク科の多年草。高さは30cm...
  • ハマジンチョウ
    ハマジンチョウ科の常緑低木...
  • テリハボク
    テリハボク科の常緑高木。 ...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー