クチナジ(くちなじ)
意味
- イソフエフキ
解説
フエフキダイ科の魚類。
特に八重山に多く生息しているお魚のようです。
特に八重山に多く生息しているお魚のようです。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
- フツナグ
同じカテゴリの沖縄方言
-
飛魚スーパーや市場でよく見かけ...
-
ツノダシツノダシ科のお魚。 体長...
-
カンムリブダイブダイ科のお魚。 体高が...