ウブジン(うぶじん)
意味
- 産衣
解説
出産直後の赤子に着せるもので、数日間がボロ布。7日目から布地を仕立てた産衣を着せる習慣があったようです。
- 耳にする度
-
全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
琉装琉球王国時代の王族・士族が...
-
絣織物の模様の名称。または絣...
-
下駄