イビ(いび)

意味
- 海老
 - 蝦
 - エビ
 
解説
							エビの総称です。
比較的大きめのエビを指すことが多いです。
写真は伊勢エビ
					
					
					
											比較的大きめのエビを指すことが多いです。
写真は伊勢エビ
- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								さとうきび収穫時期は1月?3月頃。 沖縄...
 
- 
								
								
								卵黄白身はシルミと言います。
 
- 
								
								
								ゆしどうふにがりを入れて固まりはじめ...
 


																			
																			
																			