ターチュー(たーちゅー)
意味
- 双子
- お揃い
解説
二つを「ターチ」と数えるので、二つ揃っているものを「ターチュ」といいます。
三つ子は「ミーチュー」です。
三つ子は「ミーチュー」です。
- 関連用語
- ミーチュー
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
お父さん昔はスーは平民、ターリーは...
-
人々糸満にうまんちゅ広場という...
-
お母さん沖縄方言で「母」をさす言葉...