ジーヌムチ(じーぬむち)
意味
- 芸達者
解説
「芸能持ち」から由来。
歌や踊りなどが上手な人を指します。
歌や踊りなどが上手な人を指します。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
空き缶で作った三線クッキーなどが詰められた、...
-
小さい太鼓方張りの小太鼓。エイサー等...
-
太鼓沖縄で太鼓といえば、エイサ...