フー(ふー)

意味

解説

フーと伸ばす感じで使います。
内地の味噌汁などに入れる麸とは違い、グルテンが多く歯ごたえがある麸です。
フーチャンプルーなどが有名な調理法。

フーチャンプルーレシピ
http://recipe.ajima.jp/recipe/?rid=64
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • 芋茎
    田芋の茎(ズイキ)。 ムジ...
  • アミフエフキ
    スズキ目フエフキダイ科のお...
  • 昆布
    沖縄は昆布の消費量が多く色...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー