シタイヒャー(したいひゃー)
または:シタイヒャア
意味
- あっぱれ
 - でかした
 - よくやった
 - ブラボー
 
解説
							高校野球で沖縄代表が勝ち進むとよく聞かれる言葉です。
「シタイ!」だけで「やった!」という意味があり、「ヒャー」は強調のニュアンスがあります。
ただし、目上の人に「ヒャー」をつけると失礼になるので、その場合は単に「シタイ」か「シタイサイ」と言えば良いそうです。
					
					
					
											「シタイ!」だけで「やった!」という意味があり、「ヒャー」は強調のニュアンスがあります。
ただし、目上の人に「ヒャー」をつけると失礼になるので、その場合は単に「シタイ」か「シタイサイ」と言えば良いそうです。
- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								何たることだ沖縄にしかないファーストフ...
 
- 
								
								
								大変なことになったこれもよく聞く沖縄方言で、 ...
 
- 
								
								
								頑張れこの方言が良く使われたり、...
 


																			
																			
																			