サキムイ(さきむい)

意味

  1. 酒盛り
  2. 結納

解説

沖縄では結納などの場合もサキムイ(酒盛り)という形が伝統的なしきたりです。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • 月桃やクバの葉に包んだ餅のこと
    沖縄で餅とえば、ムーチーと...
  • 盆踊り
    ウークイ(精霊送り)が終わ...
  • 精霊送り
    お盆の最終日に行われる精霊...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー