イイ ソーグヮチ デービル(いい そーぐゎち でーびる)
または:イー ソーグヮチ デービル イー ショーガチ デービル

意味
- 明けましておめでとうございます
 - あけましておめでとうございます
 
解説
							直訳は「良い正月で御座います」になります。
沖縄の正月の挨拶なので、「明けましておめでとうございます」にあたる言葉かと思います。
挨拶のときは「イイ ソーグヮチ デービル」だけでもいいのですが、そのあとに「ワカクナイミソーチ(若くなりましたか?)」と続けます。
今でも使って通じる方言で、孫がオジィ、オバァに言うと喜ばれると思います。
					
					
											沖縄の正月の挨拶なので、「明けましておめでとうございます」にあたる言葉かと思います。
挨拶のときは「イイ ソーグヮチ デービル」だけでもいいのですが、そのあとに「ワカクナイミソーチ(若くなりましたか?)」と続けます。
今でも使って通じる方言で、孫がオジィ、オバァに言うと喜ばれると思います。
- 関連用語
 - ソーグヮチ
 
- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								健康チャー(いつも)ガンジュー...
 
- 
								
								
								いただきますクワッチーとはご馳走の事で...
 
- 
								
								
								おはようございます「おはようございます」にあ...
 


																			
																			
																			