イーチリ(いーちり)
または:トゥッチリ

意味
- 絣
 
解説
							織物の模様の名称。または絣織物の総称としても使われます。
沖縄の絣はシンプルで美しいのが特徴だといわれています。
写真は琉球絣
					
					
					
											沖縄の絣はシンプルで美しいのが特徴だといわれています。
写真は琉球絣
- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
 - ブズ
 - 八重山方言:
 - カシィリィ
 
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								石細工
 
- 
								
								
								甕貯蔵を目的としてつくられた...
 
- 
								
								
								焼き物戦後の沖縄の陶器は、釉薬(...
 


																			
																			
																			