トカジャー(とかじゃー)
意味
- カンランハギ
解説
ニザダイ科クロハギ属の魚。
薄茶色で目の後ろに黒い点があるのが特徴。
刺身や魚汁が美味しいお魚です。
薄茶色で目の後ろに黒い点があるのが特徴。
刺身や魚汁が美味しいお魚です。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
ミノカサゴミノカサゴ類の総称。 背び...
-
マグロの胃袋スーパーではあまりみかけま...
-
ブダイイラブチャーといえばアオブ...