トゥシヌユルー(とぅしぬゆるー)
または:トゥシヌユール
意味
- 大晦日
 
解説
							年の夜と書いてトゥシヌユルー。
正確には旧暦の12月30日の大晦日の事。
沖縄でも大晦日はそばを食べる習慣がありますが、もちろんここは「沖縄そば」です。
					
					
					
											正確には旧暦の12月30日の大晦日の事。
沖縄でも大晦日はそばを食べる習慣がありますが、もちろんここは「沖縄そば」です。
- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								ガジュマルなど年数を経た木に住んでいるといわれている妖怪人間っぽい妖怪です。 よく...
 
- 
								
								
								先祖先祖の霊を祀る位牌のこと。...
 
- 
								
								
								遺骨を納める壺初めは石製でしたが、後に陶...
 


																			
																			
																			