ウシチャワラビ(うしちゃわらび)

意味

  1. ウラジロ

解説

ウラジロ科の多年生のシダ植物。
大形で葉の裏が白いのが特徴。
本島にも分布し、籠をあんだり、葉は正月の飾りなどに利用される。
耳にする度
使用頻度1

全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?

カテゴリ

品詞

離島の方言

奄美方言:
ウラジル

同じカテゴリの沖縄方言

  • シマタゴ
    モクセイ科の落葉高木。 ...
  • 琉球竹(ヤンバル竹)と呼ば...
  • フクギ
    オトギリソウ科の常緑高木。 ...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー