ハサマー(はさまー)
意味
- クワガタ
 - クワガタムシ
 
解説
							挟むからこの方言になったと思います。
沖縄にはクワガタはよくみかけますが、カブトムシはあまりいません。
					
					
					
											沖縄にはクワガタはよくみかけますが、カブトムシはあまりいません。
- 耳にする度
 - 
								
								全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								蜂蜂の総称。 沖縄にはなんと3...
 
- 
								
								
								ヤスデ虫のヤスデ(馬陸)の総称。 ...
 
- 
								
								
								ウメイロモドキタカサゴ科のお魚。 鮮や...
 


																			
																			
																			