シマヌハナ(しまぬはな)
または:ミサチ

意味
- 岬
 
解説
							由来は「島の鼻(しまのはな)」から
写真は沖縄本島最北端の辺戸岬入口です。
					
					
					
											写真は沖縄本島最北端の辺戸岬入口です。
- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								礁池サンゴ礁がある浅瀬の海をイ...
 
- 
								
								
								池写真は沖縄県 那覇市の首里城...
 
- 
								
								
								交差したところこのサイトの名称にもなって...
 


																			
																			
																			