アカチョッチョロー(あかちょっちょろー)

意味
- あかひげ
 - 赤髭
 
解説
							全長14cm程度。
雄は全体が濃い暗赤色で、胸は大きく黒色。脇に黒色班がある。
雌は上面が淡い赤褐色で、下面は灰白色。うろこ状の班がある。
写真は比地大滝近くで撮影した、雄のあかひげ。
					
					
					
											雄は全体が濃い暗赤色で、胸は大きく黒色。脇に黒色班がある。
雌は上面が淡い赤褐色で、下面は灰白色。うろこ状の班がある。
写真は比地大滝近くで撮影した、雄のあかひげ。
- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								フカノキウコギ科の常緑中高木。高さ...
 
- 
								
								
								アヤコショウダイ
 
- 
								
								
								赤い土
 


																			
																			
																			