ハヤーミーバイ(はやーみーばい)
または:ジセーミーバイ
意味
- シロブチハタ
- ホウセキハタ
解説
ハタ科のお魚。
茶褐色の斑点があり、成魚で40cm程度になる中型のハタ。
味はもちろん美味で、刺身、煮付け、お汁 なんでもOKです。
茶褐色の斑点があり、成魚で40cm程度になる中型のハタ。
味はもちろん美味で、刺身、煮付け、お汁 なんでもOKです。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
同じカテゴリの沖縄方言
-
はまだいフエダイ科のお魚。 最高級...
-
ハナグロチョウチョウウオチョウチョウウオ科のお魚。 ...
-
アザハタハタ科のお魚。 成魚で50c...