ミジ(みじ)

意味
- 水
 
解説
							沖縄は石灰岩地質がおおく、硬水である事で知られます。
写真は南城市にある受水走水から流れる豊富な湧き水です。
					
					
					
											写真は南城市にある受水走水から流れる豊富な湧き水です。
- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								氷
 
- 
								
								
								海水
 
- 
								
								
								泡方言の由来は「あぶく」にな...
 


																			
																			
																			