ウスグーチンナン(うすぐーちんなん)
意味
- オキナワウスカワマイマイ
 
解説
							オナジマイマイ科のカタツムリ。
よく見かける巻き貝で、昭和の初期頃までは食用にされていて、意外と美味だそうです。
					
					
					
											よく見かける巻き貝で、昭和の初期頃までは食用にされていて、意外と美味だそうです。
- 耳にする度
 - 
								
								全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								蜘蛛
 
- 
								
								
								バッタバッタの総称
 
- 
								
								
								蜻蛉トンボの総称で使います。
 


																			
																			
																			