ヤンバルムシ(やんばるむし)
または:トーバラー カーミンジョー
意味
- ヤケヤスデ
解説
オビヤスデ目ヤケヤスデ科の総称。
サトウキビ畑の枯れ葉の下などによく生育する。
サトウキビ畑の枯れ葉の下などによく生育する。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
オキナワヤマタカマイマイナンバンマイマイ科の巻き貝...
-
蚊蚊の総称。 沖縄には20種類...
-
テントウムシテントウムシ科の総称。 沖...