インナシル(いんなしる)
意味
- 実のない汁
 
解説
							中身がなく、汁だけになった汁物に使います。						
					
					
					
											- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
 - ンーナズル
 
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								ウメイロモドキタカサゴ科のお魚。 鮮や...
 
- 
								
								
								小豆戦前は沖縄でもよく栽培され...
 
- 
								
								
								味噌和え魚や野菜を味噌で和えたもの ...
 


																			
																			
																			