ツイマター(ついまたー)

意味
- アオヒトデ
 
解説
							ホウキボシ科に属するヒトデ。
鮮やかな青で、よく見かけるヒトデです。
沖縄本島ではあまり聞かないですが、八重山地方ではツイマターと呼ばれる事もあるそうです。
					
					
					
											鮮やかな青で、よく見かけるヒトデです。
沖縄本島ではあまり聞かないですが、八重山地方ではツイマターと呼ばれる事もあるそうです。
- 耳にする度
 - 
								
								詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								マンジュウヒトデ八重山方言です。 潮干狩り...
 
- 
								
								
								鯨鯨の総称です。 沖縄では...
 
- 
								
								
								珊瑚写真は沖縄本島 南部で撮影し...
 


																			
																			
																			