ヨーカビー(よーかびー)
意味
- 旧暦八月八日から十五日にかけて行なわれる悪霊払いの行事
解説
昭和初期までは、高い場所から村内を見渡し不吉な前兆が見られると、その家が災厄から逃れるための祈願を行なっていたそうです。
- 関連用語
- ホーチャク
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
台所に祀られている家の神様家族への加護を願って、主婦...
-
綱
-
拝所祈願する場所のこと。 沖縄...