ネーン(ねーん)
意味
- ない
- 無い
解説
「ネーンドー(ないよー)」
「ネーンナトーン(なくなってる)」
という感じで使います。
「ネーンナトーン(なくなってる)」
という感じで使います。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
無くなる「減る」は「フィナユン」 ...
-
古い
-
余るやりすぎで度をこす、の表現...