ガジャンビラ(がじゃんびら)
意味
- 蚊坂
解説
古くは「ガジャン(蚊)ビラ(坂)」と呼ばれていた坂が那覇市垣花にあります。
むかしむかし、中国に渡って初めて蚊を見たある人が、珍しい虫だと思いたくさん捕まえて持ち帰ってきたそうです。自分の村への帰り道、坂で転んで大切なお土産を逃がしてしまい、そこから沖縄全体に蚊が広まったんだとさ…
という、なんとも迷惑な昔話があって、その舞台になったのがガジャンビラなのだそう。
現在、近くに「がじゃんびら公園」があります。
むかしむかし、中国に渡って初めて蚊を見たある人が、珍しい虫だと思いたくさん捕まえて持ち帰ってきたそうです。自分の村への帰り道、坂で転んで大切なお土産を逃がしてしまい、そこから沖縄全体に蚊が広まったんだとさ…
という、なんとも迷惑な昔話があって、その舞台になったのがガジャンビラなのだそう。
現在、近くに「がじゃんびら公園」があります。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
遊び場語感もよいので、沖縄の施設...
-
拝所祈願する場所のこと。 沖縄...
-
城琉球列島全域にあり、大小合...