サルムシル(さるむしる)
または:フィラムシル
意味
- 大谷渡り
- オオタニワタリ
解説
沖縄でよく見かける大型の常緑多年性シダ。
新芽は天ぷらや炒め物等の材料になります。これがなかなか美味しい野菜です。
オオタニワタリの天ぷら レシピ
http://recipe.ajima.jp/recipe/?rid=202
新芽は天ぷらや炒め物等の材料になります。これがなかなか美味しい野菜です。
オオタニワタリの天ぷら レシピ
http://recipe.ajima.jp/recipe/?rid=202
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
ウスベニニガナキク科の1?2年生草本。 高...
-
ツルムラサキツル性の多年草。 雑草とし...
-
エノコログサイネ科の1年生草本。 高さ...