ガジュマル(がじゅまる)

または:ガジマル 

ガジュマル

意味

  1. 榕樹

解説

クワ科の常緑高木。四方に広がって大きな樹冠を形成する。
関連用語
キジムナー 
耳にする度
使用頻度4

沖縄県民なら殆どの人が知ってる方言。沖縄では方言を使う方がスムーズかも。

カテゴリ

品詞

離島の方言

宮古方言:
ガジマギー
八重山方言:
ガザムネー

同じカテゴリの沖縄方言

  • ハマジンチョウ
    ハマジンチョウ科の常緑低木...
  • センダングサ
    キク科センダングサ属の総称...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー