ユイマールー(ゆいまーるー)

意味

  1. 共同作業
  2. 助け合い
  3. 相互扶助

解説

労働交換のならわしのこと。古くは田植えや家の普請など、人手のいる作業は親戚や集落単位で行なっていたそうです。現在もサトウキビの刈り入れなどで見られる習慣。

そこから「助け合い」という意味合いでも使われるようになり、よく聞く言葉になっています。
沖縄都市モノレールの愛称「ゆいレール」などもこの言葉が由来。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • お父さん
    昔はスーは平民、ターリーは...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー