カヌカーガイ(かぬかーがい)
または:カノカワガイ
意味
- ジュセイラ
 
解説
							フジツカガイ科の巻貝の総称。殻長は6cm程度。
沖縄には16属60種類あるとされる。
見た目も綺麗な貝ですが、食用にはあまり向いてません。
					
					
					
											沖縄には16属60種類あるとされる。
見た目も綺麗な貝ですが、食用にはあまり向いてません。
- 耳にする度
 - 
								
								全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								なまこなまこの総称で使います。 ...
 
- 
								
								
								ヒザラガイ岩場にぴたっとくっついてる...
 
- 
								
								
								ハブクラゲ刺胞動物門ハブクラゲ科立方...
 


																			
																			
																			