ンム(んむ)
または:ウム

意味
- イモ
 - 芋
 
解説
							芋全般で使いますが、単に芋と言った場合、サツマイモをさす場合が多いです。
沖縄で生産されているサツマイモには実が黄色のものと紫色のもの(紅芋)があります。
11月16日は「いい・いも」で「いもの日」に指定されています。
					
					
											
					
											沖縄で生産されているサツマイモには実が黄色のものと紫色のもの(紅芋)があります。
11月16日は「いい・いも」で「いもの日」に指定されています。
- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 八重山方言:
 - アッコン
 - 奄美方言:
 - ハンシィ
 
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								ハタ類の魚ハタ類の魚の総称です。イシ...
 
- 
								
								
								コブシメこうイカの仲間で、生きたサ...
 
- 
								
								
								マグロの胃袋スーパーではあまりみかけま...
 


																			
																			
																			