カシーサバ(かしーさば)

または:カシー 

意味

  1. シュモクザメ

解説

サメ目のシュモクザメ科に属する軟骨魚類の総称。
目の部分が左右に突出ていて、鐘を打つのに使う撞木に似てる事が名前の由来。
性質は強暴。
耳にする度
使用頻度2

詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • ホシミゾイサキ
    イサキ科のお魚。 体は全...
  • リュウキュウアユ
    以前は沖縄と奄美大島に生育...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー