借いねー仏ぬ面 払いねー鬼ぬ面
読み方
- カイネーフトゥキヌチラ ハライネーウニヌチラ
解説
【訳】借りるときは仏の顔 払うときは鬼の顔
お金を借りる時や、ニコニコしてるけど、返す時は恐い顔をしてる時に使う言葉。
返す時は礼儀正しく返しましょうという意味が込められ、礼儀のない人に皮肉として使われたりします。
お金を借りる時や、ニコニコしてるけど、返す時は恐い顔をしてる時に使う言葉。
返す時は礼儀正しく返しましょうという意味が込められ、礼儀のない人に皮肉として使われたりします。
カテゴリ
同じカテゴリの沖縄方言
-
ミーイラァー クビウリリ【訳】実るほど頭を低くたれ...
-
あさにはひんすー ひるねはやんめー朝寝坊は貧乏のもと 昼寝ばか...
-
家での習いこそ家の行いが外に出た時の行動...