ヨダレヤド(よだれやど) または:シピチャー 意味 ミナミウシノシタ 解説 ササウシノシタ科のお魚。 黄色っぽい体に、白乳色や黄色っぽい班があり、形はヒラメやカレイのように楕円形です。 赤血球を破壊する毒をもっていて、危険な魚です。 耳にする度 全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!? 掲載内容の指摘 カテゴリ 魚危険・毒がある生物 品詞 名詞 同じカテゴリの沖縄方言 ヤマトナガイユ ツムブリ アジ科ツムブリ属の魚の総称... イシアーファ オニダルマオコゼ 背びれに猛毒があるので注意... マンビキ シイラ スズキ目シイラ科のシイラ。 ... あわせて読みたい