サンスナー(さんすなー)

意味

  1. ウスバハギ

解説

カワハギ科のお魚

体はやや細長い楕円形で、75cm程度になります。
眼の上あたりにある、1本の細長い棘が特徴。

新鮮であれば生臭さがすくなく、お刺身がおススメです。
耳にする度
使用頻度2

詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • タキベラ
    ベラ科のお魚。比較的深い岩...
  • カクレクマノミ
    スズキ目 スズメダイ科の魚...
  • ホシミゾイサキ
    イサキ科のお魚。 体は全...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー