ヒンプン(ひんぷん)
意味
- 門と母屋にの間にある垣
解説
家の中が見えないようにする為の垣ですが、魔物がいきなり入ってくるのを防ぐという意味もあります。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
獅子像魔除けとして利用されます。 ...
-
石畳道写真は安波茶橋の石畳
-
囲炉裏煙突を「キブシミー」と言い...