トゥビンーカジ(とぅびんーかじ) 意味 オオゲジ 解説 ゲジ科のムカデ類。 暗くて湿っぽい場所をこのみ、夜行性。 動きが意外に早く、ジャンプすることもある。 耳にする度 全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!? 掲載内容の指摘 カテゴリ 虫 品詞 名詞 同じカテゴリの沖縄方言 クーバー 蜘蛛 ジュリグヮーチンナン オキナワヤマタカマイマイ ナンバンマイマイ科の巻き貝... カマゼー コオロギ コオロギ科の総称。 あわせて読みたい