カビギ(かびぎ)
意味
- カジノキ
解説
クワ科の落葉高木。高さは16mに達する。
樹皮は紙の原料になり、疥癬の薬用としても利用される。
樹皮は紙の原料になり、疥癬の薬用としても利用される。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 八重山方言:
- カビンギー
同じカテゴリの沖縄方言
-
グヮバフトモモ科の常緑小高木。 ...
-
ウコンショウガ科の多年生宿根草。 ...
-
テリハボクテリハボク科の常緑高木。 ...