フカヤーマジク(ふかやーまじく)
または:タイグヮー
意味
- キダイ
解説
キビレアカレンコなどタイ科の魚類の総称。
体高は高く、体長は50cm程度。
高級魚で美味であるが、市場ではあまり出まわらない。
体高は高く、体長は50cm程度。
高級魚で美味であるが、市場ではあまり出まわらない。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
カンランハギニザダイ科クロハギ属の魚。 ...
-
カンモンハタハタ類で比較的小型のミーバ...
-
オニダルマオコゼ背びれに猛毒があるので注意...