イシグー(いしぐー)

イシグー

意味

  1. 石粉
  2. 粉上の琉球石灰岩

解説

建築の材料などになります。
粉といっても砂利状で、粉末になっているのはコーラルと言われています。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • 細かい石灰岩を敷き詰めた道
    沖縄ではよく見かける道です...
  • 首里城
    首里城の敬称になります。 ...
  • イヌマキ
    イヌマキ科の常緑高木。高さ...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー