ウガンジュ(うがんじゅ)
または:ウガン
意味
- 拝所
- 御願所
解説
祈願する場所のこと。
沖縄では聖域とされ主に御嶽の事を指す。
写真は中城城跡にある拝所。
沖縄では聖域とされ主に御嶽の事を指す。
写真は中城城跡にある拝所。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
結納の料理の揚げ菓子「片側が重い」という意味の...
-
離れ座敷沖縄の裕福な家庭では王府の...
-
あの世のお金死後の世界のお金といわれ、...