ククル(くくる)
または:チムグクル
意味
- 心
- 精神
- 心情
解説
肝(チム)を足して、肝心(チムグクル)と使う事が多いです。
沖縄方言では、心は心臓ではなく肝を指してる場合も多いです。
沖縄方言では、心は心臓ではなく肝を指してる場合も多いです。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
指指全体の事。 5本の指一つ一...
-
拳写真はカワイイ赤ちゃんの拳です
-
舌