アサグラー(あさぐらー) または:トゥジンギ コーターギ アサグル 意味 フカノキ 解説 ウコギ科の常緑中高木。高さは10m?15mに達する木。 材は下駄や箱などに利用される。 耳にする度 全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!? 掲載内容の指摘 カテゴリ 自然植物草木 品詞 名詞 離島の方言 八重山方言: アサングル 奄美方言: アサグロ 同じカテゴリの沖縄方言 ハチコーミンナ ヤエムグラ アカネ科の2年生草本。 道... アコークロー 夕方 薄明かりが残っている夕暮れ... ジンギ シマタゴ モクセイ科の落葉高木。 ... あわせて読みたい