ウスク(うすく)
または:アホーギー
意味
- アコウ
解説
クワ科の高木。高さは20mに達する。
防風や防潮、公園樹などに適している。
防風や防潮、公園樹などに適している。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
- アコーギ
- 八重山方言:
- スイキ
- 奄美方言:
- オーギ
同じカテゴリの沖縄方言
-
ゲッキツミカン科の常緑小高木。高さ...
-
ヒメユズリハトウダイクサ科の植物。 葉...
-
薇数は多くないですが、沖縄で...