ベーベーギー(べーべーぎー)

または:ベーベギー 

ベーベーギー

意味

  1. オオシマコバンノキ

解説

トウダイグサ科の低木。
琉球石灰岩などがある土壌で好んで生育するとされています。
またヤギが好んで食べる事からこの方言名がついてるとされています。
耳にする度
使用頻度1

全く耳にしない方言。おじーおばーなら通じるかも!?

カテゴリ

品詞

離島の方言

宮古方言:
ガラサヌパズギー
奄美方言:
ジングヮギー

同じカテゴリの沖縄方言

  • チガヤ
    イネ科の多年生草本。 高さ...
  • タイワンハチジョウナ
    キク科の一年草。 道端など...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー