チムハゴー(ちむはごー) または:チムハゴーサン 意味 ずるい 解説 心(チム)が汚い(ハゴー)でズルイのようです。 耳にする度 詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。 掲載内容の指摘 カテゴリ 感情性格 品詞 名詞 同じカテゴリの沖縄方言 ナチュン 泣く 人の泣いたり、鳥が鳴いたり... チュラサン 綺麗 ちゅらさんビーチなど、語感... カシマサン うるさい 共通語の「かしましい」と同... あわせて読みたい