クキ(くき)
意味
- イワヒバ
解説
イワヒバ科の匍匐性シダ植物。
伊是名村の伊是名城跡のイワヒバ群落(県指定天然記念物)が有名。
伊是名村の伊是名城跡のイワヒバ群落(県指定天然記念物)が有名。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
タイワンハチジョウナキク科の一年草。 道端など...
-
ノニアカネ科の植物。 健康食品...
-
チシャノキムラサキ科の落葉高木。 高...