ナナフサー(ななふさー) 意味 ハイ(ヘビ) 解説 コブラ科の毒蛇。 琉球諸島の固有種。 全長は50cm程度で、背面に黒い縦縞模様があり見た目が綺麗なヘビ。 耳にする度 詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。 掲載内容の指摘 カテゴリ 爬虫類 品詞 名詞 同じカテゴリの沖縄方言 ハブ ハブ クサリヘビ科マムシ亜科の毒... コーレーグスクェー キノボリトカゲ アガマ科のトカゲ。 琉球列... ニーブヤー ヒメハブ クサリヘビ科の毒ヘビ。 毒... あわせて読みたい