シルシチュー(しるしちゅー)

または:シルヒチューマチ 

シルシチュー

意味

  1. シマアオダイ

解説

フエダイ科のお魚。体長は成魚で50cm程度。
食用にもなり、美味。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

同じカテゴリの沖縄方言

  • タイワンキンギョ
    スズキ目オスフロネムス科の...
  • マンタ
    エイ目に属する軟骨魚類の総...
  • アイゴの稚魚
    沖縄では、一匹まるごとお醤...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー